投稿日:2023年8月18日

鉄筋工になってよかったと思う瞬間3選!

こんにちは!
株式会社雄和と申します。
茨城県龍ケ崎市に事務所を構え、関東一円で鉄筋工事に対応する建設業者です。
今回のテーマは「鉄筋工になってよかったと思う瞬間」です。
このコラムが現在、鉄筋工を目指す方へのご参考になれば幸いです。
ぜひ最後までご覧ください。

鉄筋施工で関わった建物が完成したとき

鉄筋・上から見る
鉄筋工は、建物の土台や柱、壁などの骨組みを作る仕事です。
鉄筋を結束したり、加工したり、型枠に入れたりして、コンクリートを流し込んで固めます。
この作業は、建物の強度や安全性に直結する重要な工程です。
そのため、完成した建物を見るときは、自分たちの手で作り上げたという達成感や誇りを感じます。
また、建物が長く使われているときや、多くの人が利用しているときも、社会貢献しているという喜びを感じることができるでしょう。

鉄筋工事に関してスキルや知識が身についたとき

鉄筋工は、図面や仕様書を読み取って、正確に鉄筋を配置する必要があります。
また、現場の状況に応じて、柔軟に対応する能力も求められます。
そのため、経験を積むごとに、スキルや知識が身につくのです。
例えば、鉄筋の種類や形状、加工方法や結束方法などを覚えたり、現場でのコミュニケーションや協力の仕方を学んだりします。
また、資格や検定などで自分のレベルを証明したり、昇進や昇格などで評価されたりすることもあります。
これらは、自分の成長や価値を実感できる瞬間です。

建設業仲間や鉄筋工同士で協力するとき

鉄筋工は、一人ではできない仕事です。
現場では、他の職種と連携しながら作業を進めます。
また、同じ鉄筋工の仲間とも協力しながら効率的に作業を行わなければなりません。
このとき、仲間と一体感や信頼感を感じることができます。
また、仲間から教えてもらったり、助けてもらったりすることもあります。
これらは、仲間と協力することの楽しさややりがいを感じる瞬間です。

関東一円での鉄筋工事のお仕事

JOB虫眼鏡
以上、鉄筋工になってよかったと思う瞬間についてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
株式会社雄和では現在、新たな鉄筋工のメンバーを求人中です。
鉄筋工は、体力やスピード、正確さなどが求められる仕事ですが、それ以上に達成感や成長感、仲間との絆などが得られる仕事でもあります。
私たちと一緒に鉄筋工事の仕事に挑戦しませんか?
皆様からのご応募をお待ちしています!
最後までご覧いただきありがとうございました。

鉄筋工事なら茨城県龍ケ崎市の株式会社雄和へ|求人
株式会社雄和
〒301-0832 茨城県龍ケ崎市緑町214
お問い合わせ用番号:080-4685-0428 ※営業電話お断り
TEL:0297-97-6070 FAX:0297-97-6091


関連記事

【即日採用可能】安定性抜群!腰を据えて働きたい方、大歓迎♪

【即日採用可能】安定性抜群!腰を据えて働…

こんにちは!茨城県龍ケ崎市の株式会社雄和です。 茨城県・千葉県を中心とした関東一円で鉄筋工事を手がけ …

土木鉄筋工事 基礎配筋

土木鉄筋工事 基礎配筋

千葉県我孫子市にて土木鉄筋工事の基礎配筋を行ないました。 その時の様子をご紹介します。 土木鉄筋工事 …

基礎鉄筋工事を行ないました!弊社は公共工事にも対応しております

基礎鉄筋工事を行ないました!弊社は公共工…

茨城県北相馬郡利根町にて、鉄筋の柱に繋がる基礎鉄筋工事を行ないました。 その時の様子をご紹介します。 …

お問い合わせ  採用情報